宇賀田会計事務所は地域経済発展のために頑張ります! 公認会計士・税理士・税務申告・会計監査・内部監査・確定申告 投稿 (RSS)

宇賀田会計事務所ニュース2019年4月版

2019/04/05

いつも宇賀田会計事務所をご利用いただき、誠にありがとうございます。

新元号が『令和』となると発表されました。新元号になる年は、景気が良くなるそうです。新しくなる感じはやはりいいですね。

  • 当事務所のゴールデンウィークの営業予定

天皇陛下の即位に伴い、今年は10連休となるGWですが、当事務所では、以下の営業日とさせていただきます。

4月27日(土)・・・事務所を営業します。

4月28日(日)~5月6日(月) 休日

また、当事務所からの4月のご請求につきましては、誠に勝手ながら、4月26日締めで発送いたします。何卒よろしくお願いいたします。

GW前後の金融機関の振込受付等も事務集中が予想され、各金融機関で対応が異なるようです。ご注意ください。また、給与計算その他、業務の調整が必要になるケースもあります。早めに対応いたしますので、ご協力のほどおねがいいたします。

それにしても10連休。3月決算法人が圧倒的に多い中、会計事務所としては、かなり迷惑です。皆さまはどのようになさいますか?働き方改革も始まり、中小企業の雇用事情は、厳しさが増すばかり。有給取得を増やして、祝日は減らしてほしいと本当に思います。

  • 2019年度の協会けんぽの保険料率は、3月分(4月納付分)から改定されます 

協会けんぽの保険料率が9.71%→9.69%、介護保険が1.57%→1.73%に変更されます。給与計算、ご注意ください。全国で2番目に低い料率のようです。それでもかなりの負担ではあります。

  • 保険とかの決算対策

当期の決算で大きく利益が出そうなときは、業績を平準化させ、納税額を抑えるために、利益を繰延べる対策はある程度したいところです。

その対策として売れに売れていた全額損金になる生命保険が金融庁からのけん制により、各社一斉に販売を停止しました。突然でびっくりしました。

保険系の良くある決算対策を列挙してみました。

項目 メリット・デメリット
倒産防止共済 ○全額損金になる。比較的掛金等の調整が容易。

×掛金に限度額がある。

役員報酬+小規模企業共済

 

○社長の退職金対策として有力で節税効果も大きい。掛金の調整が容易。

×加入要件があり、限度額もある。役員報酬の変更を伴うので、決算直前での対策にならない。

生命保険 ○万が一のときの保証がある。限度額がない。

△税金を加味した実効利回りは、本当の税率や返金分の税金を考慮していない場合が多い。

×金額の変更が難しく、契約期間中、継続して支出が必要。

いずれにしろ長期的なお金の支出は伴います。目先でなく、後の負担も十分に考慮して選びましょう。

○高校の卒業式に列席しました。通信制高校で通学している生徒は少ないのですが、卒業生全員がスピーチするし、私のような外部の見学者の方が卒業生より多い不思議な感じのする卒業式でした。

○何かしらの事情で学校に通えなくなった子がほとんどの高校なので、卒業生スピーチでは、初めて卒業式に参加できて本当に嬉しいとか、親に自慢の息子だと話してもらえるようにガンバルとか、とにかく普通に学校に来れて卒業できることへの周囲への感謝に満ち溢れるスピーチが続いていました。保護者からの謝辞では、子どもが学校へ通えなくなったことへの絶望感、辛いのは親ではなく、子どもであることを先生に諭されたというエピソード、学校へ通わせることの喜びの話にとても感動しました。

○私の中高生時代は、いわゆる優等生でして、つまらないこともありましたが、普通に学校に行き、成績も良く、友達もそれなりにいました。先生は、責任回避的で好きになれない人たちと感じていました。特に部活とかは、親や先生に感謝すべきだと思い、口では言ってはいましたが、実感あったかといえば微妙でした。話に感動しているといっても、私には、子どもはいないし、全く他人事というか、ドラマを見ている感じで無責任ではあるのですが。

○この高校の子ども達の感謝は、そういうものとは全然違います。深みが違います。先生たちも何というか、話を受け止めるというか、ゆっくりとした優しさに満ち溢れていて、私の中の先生像とはかなり違い、感心します。何かしらの事情で不登校になる生徒は少子化とは逆に増え続けているそうです。ここで社会復帰した生徒たちが、その後も楽しく生活できることを心から願いたくなります。

 

 

 

 


Tags: 

コメントを行う

CAPTCHA