2015/07/06 ブログ, 所長ブログ

○女子サッカーワールドカップをやっています。サッカーはあまり熱心に見るわけでもないですが、なでしこジャパンには感服しています。まず、派手に勝つわけではないけれど、何だかんだベスト4まで勝ち上がって2大...
続きを読む »
2015/06/03 ブログ, 所長ブログ

○私は、このほど40歳になりました。放っておいても年だけは取りまして、気力・体力充実の30代から様々な曲がり角らしい40代になったことに、何となく自分に危機を感じてしまいます。平均余命から見ても大体半...
続きを読む »
2015/04/10 ブログ, 所長ブログ

○先月の日経新聞「私の履歴書」は、元官僚の古川貞二郎さんのものでした。正直、公務員というと実際どんな仕事か知らない所が多いのですが、とてもダイナミックなことを政治と協力し、責任もって全うしていく面白い...
続きを読む »
2015/03/03 ブログ, 所長ブログ

○先月出雲に行きました。出雲は、山はないものの出雲大社の門前町で、名物は蕎麦(信州の殿様が導入したそうです)ということもあり、長野に近い感じのするところです。個人的に妻の実家で神主をしていることもあり...
続きを読む »
2015/02/04 ブログ, 所長ブログ

○最近テレビで「ナニワ金融道」を見ました。SMAPの中居さんが主演で、その昔流行ったマンガ原作のドラマです。「ナニワ金融道」という名の通り、大阪を舞台にした貸金業者に勤める人とお金を借りに来る人のドロ...
続きを読む »
2015/01/09 ブログ, 所長ブログ

○全日本フィギュアが長野にやってきたので、例によって行ってきました。今年から変わったのは、長野向けチケットがなくなって全部全国発売になりました。全国的に人気があると困ったもので、男子FSと女子...
続きを読む »
2014/12/04 ブログ, 所長ブログ

○先日の地震があった時、私は市内の権堂にいて、ものすごい勢いで店中のお酒が落下していました。近くで起きた地震である事は、揺れ方で分かったので、それほど焦っていなかったのですが、帰ろうとすると普段なら溢...
続きを読む »
2014/11/07 ブログ, 所長ブログ

○青色LEDによりノーベル物理学賞を取った中村氏。発明された当時から世紀の大発明とされ、ものすごい注目を浴びていましたが、さらに有名になったのは、発明が企業のものか、研究者のものかという裁判で、東京地...
続きを読む »
2014/10/07 ブログ, 所長ブログ

○先日、スコットランドで独立投票が行われていました。住民投票過半数で独立か!随分乱暴な話だなぁとか、国を作るって何が必要になりそう?という話を税源と絡めて事務所のミーティングでしようとしたところ、スコ...
続きを読む »
2014/09/08 所長ブログ

○お盆に高校の同窓会がありました。私の母校では卒業20周年を記念して、学年全体の同窓会を開くことが伝統となっています。青年会議所をやっていると学年幹事を半ば強制されまして、やりました。結構面倒なのです...
続きを読む »