宇賀田会計事務所は地域経済発展のために頑張ります! 公認会計士・税理士・税務申告・会計監査・内部監査・確定申告 投稿 (RSS)

クリスマスプレゼントの記憶

2011/12/02 所長ブログ

○12月、世の中はクリスマスシーズンです。私は、若くなくなってる上に子供もいないので、あまりクリスマス!と騒ぐ感じになりません。 ○クリスマスというと、プレゼントです。こどもの頃、宇賀田家でもク...

続きを読む »


ギャンブルの功罪

2011/11/30 所長ブログ

私は、競馬が好きで、競馬場に行くだけで、気持ちいいくらい休んだ気になれます。この前もJAPAN CUPで楽しみました。 競馬はギャンブルといいますが、ちゃんとやれば、負けません。私はPAT(イン...

続きを読む »


公認会計士試験の合格発表

2011/11/18 所長ブログ

もう、旬は過ぎつつありますが、11月14日に平成23年の公認会計士試験の合格発表がありました。個人的には、うれしいこともあったのですが、それはまた後日。 昨今の未就職会計士増加の影響で、いきなり...

続きを読む »


オリンパスの粉飾決算は分からないの?

2011/11/10 所長ブログ

金融庁、オリンパスの監査法人を調査へ オリンパスが巨額の損失隠しをバブルの頃から行っていたことが最近話題になっています。手法は、いわゆる金融商品などを駆使した「飛ばし」と呼ばれる手法と報...

続きを読む »


こんなことやります

2011/11/03 ブログ, 所長ブログ

○私は長野青年会議所(JC)に所属しています。東京にいるときは、JCなんて全然知らなかったのですが、長野に帰ってくると色んなところでこの話を聞きました。これが、面白いくらいの賛否両論。よく分からないの...

続きを読む »


オリンパスの不思議な事件

2011/10/27 所長ブログ

オリンパスってどう?のニュースの一部 最近オリンパスが盛り上がってます。株式の取引高もダントツ。 なんだか良く分からないM&Aで600億円以上のコンサルタントフィーを払ったそうです...

続きを読む »


公益法人相談会

2011/10/19 所長ブログ

10月17日に長野市、18日に松本市で公認会計士協会長野県会と長野県が共催の、公益法人学校法人相談会なるものが開催されました。私、両日参加してしまいました。そんなにヒマではないんですが。 ...

続きを読む »


公認会計士フォーラムなるイベント

2011/10/15 ブログ, 所長ブログ

山梨県富士吉田市で、第40回公認会計士フォーラムなるイベントがありました。 来年長野県は軽井沢で開催することもありまして、見に行ったわけです。 どんなイベントかといえば、公認会計士...

続きを読む »


法人税特区による支援

2011/10/12 所長ブログ

東日本大震災から特に東北地方沿岸部で企業の再起不能、撤退が起こっているそうです。 会社がないと仕事がない→職がない→住んでられないの循環で、復興にも支障がでるということで、新たに東北地方の一部地...

続きを読む »


小沢一郎氏の裁判に思う 

2011/10/07 所長ブログ

陸山会事件初公判 小沢被告、無罪を主張 4億円は「私のお金だ」 という産経新聞のニュース いわゆる政治資金規正法の違反で、虚偽報告やらなんやらの罪で起訴されています。 4億円は「私の...

続きを読む »