宇賀田会計事務所は地域経済発展のために頑張ります! 公認会計士・税理士・税務申告・会計監査・内部監査・確定申告 投稿 (RSS)

美麻、白馬村、小谷村、大町にいってみた

2010/06/07 所長ブログ

最初は、南信に行こうとしていたのですが、時間も遅かったので、美麻珈琲に行きました。 美麻珈琲は、ストローベイルハウスなるワラから作ったおうちであるらしいと何かで読んで、見てみたかったのです。なか...

続きを読む »


義妹の結婚式に思う

2010/06/07 ブログ, 所長ブログ

事務所通信の6月号に書いた私のどうでもよいコラムです。 せっかく書いたので掲載します。 ================================= ○義妹の結婚式が、都内某有...

続きを読む »


2代目のつぶやき 採用どうしよう 3

2010/06/03 所長ブログ

1名採用したいと昨年の12月以来、ずっと思っているのですが、未だに採用できていません。 昨年末には採用活動もしたのですが、「とりあえず乗り切れると思うよ」という妻の一言もあり、そのまま放置した状...

続きを読む »


公益法人事業仕分け

2010/05/22 ブログ, 所長ブログ

いま、大規模でかつ国の補助金が投入されている公益法人を中心として事業仕分けが行われています。 世の中の人は公益法人に対してどのようなイメージを抱いているのでしょうか? 当事務所のお客様でも...

続きを読む »


スズキの鈴木修会長の講演をききました。

2010/05/18 ブログ, 所長ブログ

先週の金曜、ホテル国際21でスズキ株式会社の鈴木修会長の記念講演なるものがあり、聞きに行ってきました。 私は、マイナーな軽でないスズキの車に乗っていることもあり、鈴木会長にはなんとなく勝手な親近...

続きを読む »


盆栽美術館 そして 盆栽祭

2010/05/11 所長ブログ

私は、公認会計士受験中にNHKでやってた盆栽番組に感動し、それ以来盆栽が好きです。すばらしいアートだと個人的には思っています。そして今年、何年かぶりに寄ったのですが、大宮で毎年5月3日から5日...

続きを読む »


政治資金監査ってば

2010/05/10 ブログ, 所長ブログ

私は、登録政治資金監査人をしてます。 自民党政権時代に、家賃とか浄水器とかやたらと高額な怪しすぎる事務所費が話題になりましたが、それを理由で政治資金の透明性を確保するために政治資金監査が制度化さ...

続きを読む »


ゴールデンウィーク@東京

2010/05/06 ブログ, 所長ブログ

ゴールデンウィークに義妹の結婚式で東京に行きました。 久々の東京滞在だったので、おのぼりさんツアーをしました。 ホテルが白金だったのもあり、東京ミッドタウン(写真)のサントリー美術...

続きを読む »


2代目のつぶやき 2

2010/04/28 ブログ, 所長ブログ

「若先生はうちを使っちゃいけないっていいませんか?」 最近、ある父の代からの取引先(外注先)に従業員がいわれた一言です。 年のせい?2代目を軽く見てるせい?うちの仕事で利益が取れないせい?...

続きを読む »


神棚 (かみだな)

2010/04/24 ブログ, 所長ブログ

うちの事務所には、神棚があります。 宇賀田家は、あまり信心深いところがなく、父はそういうものを設置する気もなかったようです。 ただ、妻の実家が兼業神主をしていて、神道がやや身近に感...

続きを読む »